医療現場で使える英語の勉強法!忙しい看護師さんにもオススメ

看護師、医者、臨床医、医学部学生など医療従事者が 医療現場で使える英語の勉強法や英会話、 医学関係の英語の文献・論文を読むための英語の勉強のコツなどをご紹介します

海外で働く看護師に必要な英語力と学び方

海外で看護師として働きたい。

社会貢献にもなるし、自分の成長にもなるし、
すごく大きな夢ですね!


不安なことも多いと思いますが、
それでも目標を持ち続けるのは素晴らしいです。


ただ、気になるのが英語力。

看護師としての知識や経験があっても、
英語が話せなかったらダメだよねって
心配になりますよね?


【海外勤務の看護師に必要な英語力】

医療現場ではご存知のとおり、

医療器具や看護の方法など、看護師は
医師や婦長などの指示を受けて、
その指示に従って業務をこなす必要があります。

ときには緊急を要することもあります。

だから“支障なく業務できるレベル”
英語力が必要になります。


でも、
この支障なく業務できるレベルっているのが厄介。

日本人はついついTOEICとか
TOEFLで何点以上っていうのを基準にしてしまいがち。


でも、その勉強で付くのはせいぜいヒアリング力。


国境なき医師団などの選考のときにも、
医療用英語に特化した試験なんて特にありません。


じゃあ、どうしようか。



英会話教室などでも、医療現場で働く側の
英語を教えてくれたりはしません。


だから、自分で海外の現場に行く前に
工夫して勉強するか、


現地でまわりに迷惑ばっかりかけながら
泣きながら頑張るか。


【医療英語に特化して勉強するなら】

海外で看護師として働くのを考えているなら
できるだけ早めに準備しておいたほうが良いです。

 

だって、海外で働くとなったら
英語よりも準備しないといけないことも多いですから。

それに、英語が分かっていたほうが、
求人先に問い合わせるときも便利ですよね。

でも、医学英語って何から勉強してイイんだろうって
悩みますよね。


そして、巷には英語の教材がいっぱい(^_^;)

オンライン英会話から海外ドラマ、
youtubeや書籍にDVDなどなど。


でも、結局買ってはみたけど、
続かないし、思ったほど英語力がついている
実感がないという人も結構多い。


その一番の原因はなんだと思いますか?


英語の才能がない?


医療現場でも英語を話せるようになりたい
という意識が低い?


いえいえ。答えは

楽しくないからです!!


そもそも医療現場の英会話というと、
まず、病名や薬の名前を英語で覚えなきゃって
思っていませんか?



その前に、
人とのコミュニケーションが大事な
お仕事というのは、

日本人を相手にしていても思いませか?


そう、だから相手が外国人になったときも、
まずは相手ありき。

そして、相手のことが分かると楽しいんです♪


だから、まずは英語でのコミュニケーションを

徹底的に磨く。


すると、頭も耳も口も英語に慣れるので、
その後に自分が必要な専門の病名などを
英語で勉強するとすんなりと入ってくるというわけ。


この順序を間違えると、どんなにお金をかけても
時間をかけても、全然英語が身につきません。

良かったら参考にしてみてください。

こんなにも会話のキャッチボールの
楽しさが分かる英語教材はないと評判です。

ECCの大人が楽しい英語!

半年で英語をペラペラにマスターする最新かつ最終方法

日本人って本当に英語に対して
苦手意識がありますよね。


中学校、高校で6年、さらには大学も
含めると10年も勉強しているのに、


いざ海外にいく、道端で外国人に
道を聞かれる、


仕事で英語が必要になったとなると、


全然英語が出てこない(>_<)

 

そんな偉そうに言う私もその一人でした。

 


テストでは英語の点数は良いのに、

じゃあペラペラなんですねって
尊敬のまなざしで見つめられると


ついつい言葉につまってしまいました。

でも、半年で英語が楽しくスラスラと
自分の頭と口じゃないみたいに


英語が出てくる。会話が楽しくなる
方法を見つけてしまったんです!!


【英語は6ヶ月で挽回&マスターできる!?】


日本人がなぜ英語をいつまでも
覚えられないか。


それは、音の仕組みにあります。


日本語は全部、母音で終わるのに対して、

英語は子音で終わって、次の単語と
繋がるから、


その音に日本人の耳がついていけないんです。


例えば、


「stop it」


という言葉があったときに、


カタカナ英語でいうと、


「ストップ イット」ですが、

 

英語の音でいうと、

「ストッピッ」になります。

 

こういった音が聞けるようになると、

あとはコッチのもんです♪

 

あなたが半年に英語を話ながら、
相手と笑いながら

ストレスなく話せている姿を
想像してみてください。


手を広げながら笑って
ネイティブのように話している姿に


まわりも尊敬の目を向けるかもしれません。

 


ただ聞きながすだけの教材でも
全然効果がなかった、


今回こそは本当に半年で
英語をマスターしたいという方に


日本人の弱点を徹底的に攻略しつつも、

楽しくて仕方ないと人気の教材がこちら。

教材コレクターはもう終わり。あなたが手にする最後の英会話教材【プライムイングリッシュ】

 

朝の憂うつな出勤時間も
楽しい時間になるかもですよ(*^^*)

看護師が英語力を活かした求人を見つける裏技


英語力がある看護師さんなら
それを活かせる職場につきたいと思うはず。


自分のスキルアップにもなるし、

患者からも同僚からも感謝され、給与アップも望めるため、
看護師としてのやりがいも増えていくでしょう。


グローバル社会になるにつれて、
日本にも外国人の患者さんが多くいらっしゃいます。

 

しかも、今はまさに旬!


東京オリンピックの開催や政府の
外国人観光客誘致政策やなどをきっかけに、


ますます海外の人が来日して、
病院にかかるケースも増えてくることが予想されます。


そんな状況で看護師にも英会話力などが求められるように
なってきています。


でも英語力はそう簡単に身に付くものではなくて
医療の現場で使える英語の勉強法を知りたいという
人も増えているほど。


だから、英語のできる看護師さんのニーズは高いんですが、
それを活かせる職場や求人を見つけるのは意外と難しい。


【英語を活かした病院を探すには】


看護師が英語力を活かせる職場は主に病院・クリニック、
空港クリニック、トラベルクリニック、検診センターなどです。


他にも美容整形・手術など各種医療サービス目的で
来日する外国人のための専門病院などもあります。

 

英語を必要とする病院・クリニックの求人は出やすく、
都心のほうが地方よりも機会は多いです。


逆に空港クリニックや観光客の多い駅内部の大手クリニック、
外国人の向けの検診センターなどは


数に限りがあり求人が出にくく、募集があっても、
非公開になっていることがほとんど。


病院側が不特定多数の応募をさばけないし、
求人などの費用をできるだけ抑えたいから。

 


でも非公開だったらどうやって見つけるの?
ってなりますよね。


地方の人などは尚更。


そこで出てくるのが看護師さん専用の
転職支援サイト。


転職サイトによって扱う求人や紹介する
スピード差が出るのは当然なので、


求人の選択肢を広げるためにも2~3つの
サイトを同時に利用するのも1つの手です。


ただ、たくさん登録しすぎて、
電話やメールの対応で混乱してしまわないように、


自分で進捗状況や、こだわりたい勤務条件などを
整理しておくと良いでしょう。


ちなみにお勧めはマイナビ看護師TOP


求人・サポートの質の高さで利用者満足度が
堂々の95%以上!


病院以外への転職支援実績No.1で
人材紹介の有名企業マイナビによって運営される
看護師転職サイトです。

マイナビグループは一般職や大学生向けの
転職・就職支援も行なっていて企業や大学など


医療機関以外とも繋がりが深く、
病院以外の人気求人を豊富に抱えているのが特徴です。

 

参考にしてみてください。
↓こちら↓

治験業界に興味がある看護師の失敗しない転職方法

看護師さんで夜勤がなくて
土日休みが良いという場合、


臨床開発モニター(CRA)や
治験コーディネーター(CRC)というのが
気になってくるという人も多いのでは?


実際にわたしも、看護師をしていていましたが
子育てと家庭の両立も考えて
3年前にCRAを選択しました。

 

今ではCRAになってよかったと思っていますし、
CRCになった同期の友人もCRCの方が
性に合っているとは言っています。


とくにCRAなどを強く勧めているわけでは
ないけど、


これから転職で失敗したくない、
何となく興味があると言う方にも

参考にしていただけると嬉しいです。


【治験業界のこと知らないけど大丈夫?】


今まで治験業界で働いたことがない人は
不安に思うことも当然です。


働き方や仕事内容もよく分からなければ
給料がどれくらいもらえるものかも分からない。


それに、看護師といっても、
どんなキャリアを積んできたか関係あるの?


なんてことも思ったりしませんか?


働いてみて思うことは、研修もしっかりしたところなら
今までの経験に関係なく転職はできると思います。


最初慣れるまで気を張るのはどの業界でも
一緒ですが。

 

わたしの場合は医師の他にも
薬剤師や製剤会社からの人などと接することが
増えたので最初はそこに気を使いました。


でも意外とすんなり転職できたと思います。

 

【治験業界が未経験の看護師さんに】

これも個人的な経験ですが、
最初は情報収集のために、


未経験者のための治験業界セミナーというものに
参加して治験業界で働くイメージを働かせました。

 

セミナーでは、こんなことを知れます

 


・治験業界とは、どんな業界?

CRC(治験コーディネーター)の仕事内容

・治験業界のやりがい、給与、典型的な1日の流れ

・CRA(臨床開発モニター)の仕事内容

・CROとSMOの違いなど

 

あとは、キャリアコンサルタントさんと
個別面談を受けることもできたり、
希望にマッチする求人情報とかも紹介してくれたりします。

 

けっこう定期的に開催されているので
もし近くで開催されている場合は
チェックしてみるのもありかもしれません。

 

未経験者のための治験業界セミナーを
開催しているのは『マイナビ看護師』なので


カンタン登録しておくとセミナー情報や
申し込みなどができます。

≪マイナビ看護師≫治験ナビ

 

 まだ興味本位で転職するかも分からないと言う方も
気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

ライザップ英会話教室がすごい!短期間で英語ができる理由

あのパーソナルトレーニングジムで
有名なライザップ。

CMで見てマネをしたことがある人も
多いのでは?(笑)


そのライザップから英会話教室
できたというから調べずにはいられません!


調べてみればみるほど、スパルタ。

いや、スパルタというよりも、
超現実的といった方がよいかも。


これはもはや教室ではなくて
英語力を鍛えるジムです。


英語の脳みそに汗をたっぷりかいて
しっかりと鍛えられそうなカリキュラムに
なっています。


【ライザップの英会話教室の仕組みと流れ】


まず、ライザップの代名詞といえば、
「結果にコミット!」

なので、しっかりとしたカウンセリングがあります。


現状の把握と具体的なプランを
立てるのが第一歩になります。


ダイエットでも一緒ですよね。


今の体重、体脂肪から
普段の運動量から食事内容、
今までのダイエット経験など。


ライザップ英会話でも「読む・書く・聞く」で
あなたがどのようになりたいのか、


どの英会話の筋肉を鍛えたいのか。

 

どうやったら目標達成できるのかを
現実的に、かつ厳しく教えてくれます。


TOEICまでに1か月で150点アップしたい

・海外の旅行先で地元のレストランでスマートに
 自然に注文したい

・英語を字幕なしで原作のニュアンスを感じたい

・仕事でもスムーズに外国の人に接客をしたい

・英語で寝言を言ってみたい(笑)


などなど。

 

【ライザップ英語塾はどこにあるの?】

まずは新宿駅から徒歩約7分に
オープンした「RIZAP ENGLISH」


次々に全国展開の予定のようです。


英語は短期間で染み込ませたもん勝ち!

ダイエットみたいにリバウンドする
心配もないし、

自転車を乗れるようになったら
またいつでも乗れるような感覚です。


あなたの英語力アップへの
本気度を一度チェックしてみては?

【無料カウンセリング】ライザップがTOEICにコミット!

医療現場で使える英会話勉強法とは

外国の患者さんの対応でいつも英語が
出来ずに困る、あたふたする、

英語ができない自分がもどかしい!
なんて経験したことあるでしょう。

f:id:igakueigo:20160422114940j:plain


たとえば、痛みのことを聞くだけでも、

・どれくらい痛いか

・どんな感じの痛みか

・いつから痛いか

・どうする時に痛いか

など、聞きたいことはいっぱい。


それなのに、顔やジェスチャーで必死に

“ズキズキ?”

 “ペイン?”

なんて単語を並べて
やたらと時間がかかったのに伝わらない!

会話にならないなんて経験も
1度や2度じゃないのでは?(^_^;)


英語ができれば、処置も早くなって
患者さんはもちろん楽だし、

病院としても回転がよくなって、
みんながストレスなく働けます。

看護師さんであれば、つらそうな患者さんに一言、

“The doctor will be with you shortly.”
(すぐに先生が診てくれますよ)

なんて声をかけてあげられれば、
安心させてあげることもできます。

出来る看護師~って感じですね(^.^)

f:id:igakueigo:20160422115201j:plain


【医療英語をちゃっかり勉強する方法は?】

医学・医療に特化した英会話教材はめずらしく、
それが、看護師さんたちの英語への
苦手意識を高めているのも事実。

よくある「聞き流す英会話」も
“海外旅行のときにお腹がいたくなったら”

くらいしか勉強できません。


英会話教室でも、ナース向けの
授業なんてありません。


でも、実は正しい順番で英語を勉強すると
拍子抜けするくらい

医療英語も頭に入ってくるんです。

 

医療英語を勉強するからといって
英語の頭文字をとった病名や薬を

必死に勉強しても仕方ありません。

 

まずは、中学校の英単語でも
ちゃんと患者さんと会話のキャッチボールが
なりたつこと!

患者さんはいきなり難しい病名とか
並べられても全然頭に入りません。


それよりも、コミュニケーションがとれることで
まず安心するもの。


だから、まずは会話のキャッチボールを
取得するのが医療だけに限らずに

英語を習得するコツなんです。


一度習得してしまったら、後は応用だけ。

驚くほどスムーズに沢山覚えられるようになります。



大人が楽しくて仕方ない、
これが実践だと看護師さんにも人気です。
ECCの大人が楽しい英語!

 
これだったらオンオフ関係ない英語力がつくので
自分が海外旅行にいくのも楽しみになりますね(*^^*)

スピードラーニングで医学用語は学べる?


聞き流すだけで有名なスピードラーニング
英語を勉強したい看護師や医学部の学生さんでも
1度は気になったことがあるでしょう。

実際に私もその一人でした。
どうしても勤務も不規則だし、

家に帰ってからは仕事のことも
自分のこともやりたいこと、やるべき事がたくさん。

聞き流すだけで英語覚えられたら、良いよな~って。

判断材料のひとつに、スピードラーニング
医療英語を学べるのかということについて
まとめてみました。

スピードラーニングでの内容】

スピードラーニングでのチャプターの
内容をいくつかをご紹介します。

①ニューヨーク
とある家族がニューヨークに仕事で転勤して、
苦労したりNYでの新たな発見をしたりする内容

②教育
アメリカと日本の教育制度や
学校との関係の違いをとりまとめた内容

③レストラン
レストランと学校のランチのことについて話している内容

④ショッピング
スーパーマーケットやデパートでの量り売りで
買い物するときの実例を挙げて解説。

⑤困ったときの英会話
旅行先で困ったとき。特にトイレと医者についての内容が役立つ


見て分かるように、スピードラーニングでは
日常会話や、文化などにスポットが当たっています。


医療現場と一番近そうなのが、⑤の困ったときの
英会話ですが、これは、旅先で外国は医療保険がきかない
(任意保険に入っていないといけない)ので、
保険対応についてなどの例文です。

たしかに、同じ環境で本当に困っているときは、
そのまんま使えそうなフレーズですが、
これは医者と患者の立場が逆。

患者さんの立場での英会話です。


医学英語を学びたい医療従事者の人からすると、
患者の立場ではなく反対の立場での英語を
勉強したいと思います。

他には専門的に医療に特化しているパートがないので
医療現場での英会話を特に勉強したいという人には
イマイチかもしれません。

あくまでも、医療英語ということに
関して言えばです。

スピードラーニングのその他の点に関しては、
ここでは触れないようにします。


まず、英語を勉強したいのか、医学専門の単語や
医療現場で使われる自然な会話を覚えたいのかなど、
自分の英語に対する目的を明確にしましょう。


スピードラーニングでは学べない
医療現場で使える英会話。

聞き流すだけじゃい。
動画でも楽しめるから覚えが早いと
評判の医学英語アカデミー。

WEBで完結。1週間の無料お試しもできる!
詳細はこちら

医師・看護師のためのオンライン英会話
【医学英語アカデミー】