医療現場で使える英語の勉強法!忙しい看護師さんにもオススメ

看護師、医者、臨床医、医学部学生など医療従事者が 医療現場で使える英語の勉強法や英会話、 医学関係の英語の文献・論文を読むための英語の勉強のコツなどをご紹介します

治験業界に興味がある看護師の失敗しない転職方法

看護師さんで夜勤がなくて
土日休みが良いという場合、


臨床開発モニター(CRA)や
治験コーディネーター(CRC)というのが
気になってくるという人も多いのでは?


実際にわたしも、看護師をしていていましたが
子育てと家庭の両立も考えて
3年前にCRAを選択しました。

 

今ではCRAになってよかったと思っていますし、
CRCになった同期の友人もCRCの方が
性に合っているとは言っています。


とくにCRAなどを強く勧めているわけでは
ないけど、


これから転職で失敗したくない、
何となく興味があると言う方にも

参考にしていただけると嬉しいです。


【治験業界のこと知らないけど大丈夫?】


今まで治験業界で働いたことがない人は
不安に思うことも当然です。


働き方や仕事内容もよく分からなければ
給料がどれくらいもらえるものかも分からない。


それに、看護師といっても、
どんなキャリアを積んできたか関係あるの?


なんてことも思ったりしませんか?


働いてみて思うことは、研修もしっかりしたところなら
今までの経験に関係なく転職はできると思います。


最初慣れるまで気を張るのはどの業界でも
一緒ですが。

 

わたしの場合は医師の他にも
薬剤師や製剤会社からの人などと接することが
増えたので最初はそこに気を使いました。


でも意外とすんなり転職できたと思います。

 

【治験業界が未経験の看護師さんに】

これも個人的な経験ですが、
最初は情報収集のために、


未経験者のための治験業界セミナーというものに
参加して治験業界で働くイメージを働かせました。

 

セミナーでは、こんなことを知れます

 


・治験業界とは、どんな業界?

CRC(治験コーディネーター)の仕事内容

・治験業界のやりがい、給与、典型的な1日の流れ

・CRA(臨床開発モニター)の仕事内容

・CROとSMOの違いなど

 

あとは、キャリアコンサルタントさんと
個別面談を受けることもできたり、
希望にマッチする求人情報とかも紹介してくれたりします。

 

けっこう定期的に開催されているので
もし近くで開催されている場合は
チェックしてみるのもありかもしれません。

 

未経験者のための治験業界セミナーを
開催しているのは『マイナビ看護師』なので


カンタン登録しておくとセミナー情報や
申し込みなどができます。

≪マイナビ看護師≫治験ナビ

 

 まだ興味本位で転職するかも分からないと言う方も
気軽に参加してみてはいかがでしょうか。