医療現場で使える英語の勉強法!忙しい看護師さんにもオススメ

看護師、医者、臨床医、医学部学生など医療従事者が 医療現場で使える英語の勉強法や英会話、 医学関係の英語の文献・論文を読むための英語の勉強のコツなどをご紹介します

医学英語の教材選びの失敗例

医学に特化した英語を勉強したい、
どうやって勉強しようと思っても、
まず教材選びや勉強法に悩む方も少なくないのでは?


今回は、他の医療従事者や学生が経験した
英語勉強法の失敗談などもご紹介したいと思います。

①テキスト・教材を使う

まず、医学英語の勉強に特化した
参考書などが少ないのも事実。

そして、やっとの思いで見つけた書籍も
買って満足しちゃったという声も多数。

本の場合は帰りの電車ですぐに
開いて読み始めるくらいじゃないと
続けられないかもしれませんね。

ただ気合いいれて背伸びして、
英字新聞を定期購読してみたけど、
読む量がどんどん溜まって挫折なんてことも。

やる気も大事だけど、自分にあった
量やレベルから始めるのが大事です。


②ラジオ・英会話番組

参考書の次に多い勉強法がラジオや
テレビ番組で英語を勉強するという方法。

ありがちな失敗は、毎日あるし、
今日くらい聞かなくても良いかとか、

まぁ再放送があるから良いかなんて言って
1週間くらいで止めるてしまう人も多いようです。

③英会話教室

仕事が不規則で忙しく、論文の準備が
あるときなどは通えずに段々と足が遠のいたとか

患者さん役の会話などはあったけど、
勉強したかった内容ではなかったなど、

授業の時間帯や内容に不満を持ってしまう
という失敗もあるようです。


④聞き流すだけ教材

よくCMや広告で見聞きする
聞き流すだけの英会話。

ウソくさいけど、信じてみたいというのも
心情としてありますよね。笑

ただ、実際に聞き流すだけでは無理で
集中していないと全然ダメ、

仕事のことを考えていたら全く耳に
入ってこないなど、忙しい医療従事者には
合っていそうで合っていないのかもしれません。

 

医学英語アカデミーのメリット・デメリット

医療現場での英語の必要性を実感、痛感している人も
少なくないでしょう。

学生時代には何となくごまかしながら
卒業した英語。

でも、実際には医師や看護師だけでなく
薬剤師や医療事務、レントゲン技師など

いろんな医療従事者に英語能力が求められるように
なってきました。

【医学英語アカデミーのメリット・デメリットは?】

医療従事者が医療現場で使える英語を学ぶ方法として、
『医学英語アカデミー』が密かに人気を集めてきています。

医療現場に特化した英会話をマスターできるということで
教材の工夫もそうですが、

それ以外にも医学英語アカデミーが人気の理由としては、
大きく3つあるようです。

①実践的な医療専門の英語がレベルに応じて勉強できる

②不規則な勤務形態の医療関係者にも使いやすい

③英会話教室などに通うよりも安価


たしかに、お医者さんや看護師さんなどは
夜勤や日勤が混じった勤務形態だったりするため

毎週同じ時間に英会話教室に通ったり、
テレビを見たりするのも難しい。


それに、患者さんの数や様態によっては
毎日定時で終わるとも難しです。

なので、いつでも自分の空き時間に
動画などを見たり、オンラインで
マンツーマンで短時間レッスンができるのは
医療従事者からすると、かなり嬉しいポイント。


一方で、医学英語アカデミーが合わないケースも
あります。

それは、計画性、自主性のない人の場合です。

これは、医療現場でも同じですし、
他のことにも共通することかもしれません。


医学英語アカデミーはマンツーマンの
オンラインレッスンも1時間前まで
予約可能というかなり恵まれた環境があります。

しかも、500本以上もの実践的な
会話の動画があって、
字幕も日本語、英語と切り替えて観るとこができるので、

ヒアリングを勉強したい人、
言いまわしを増やしたい人にもぴったりです。

でも、いくらすごい教材とレッスンが
豊富といっても、自分で受けないと意味がありません。

なにかテストや期限があるわけではないというのが
デメリットとして上げられるかもしれませんね。


うっ、続けられるか不安という人も大丈夫です。笑


反対に言えば、だらだらとずーっと会員で
いなくても短期的に1か月だけ集中して
現場で使えるフレーズとかを覚えちゃおう
っていう使い方もありです。


とりあえず、7日間無料でお試しして
教材や動画が見放題なのですし、

1回観てみると、You Tubeを見ているみたいに、
次々と気になる動画が紹介されます。


人は楽しいと思ったら続けられるものなので、
まずは自分の気持ちが乗るかどうか
確認してみる意味でも、
お試ししてみても良いかもしれません。